濱上智明2020年6月11日読了時間: 1分コウノトリの愛情表現つい、3~4ヶ月ほど前のことです。城崎温泉街から、会社の事務所に向かう途中、ハチゴロウの戸島湿地を左にしながら、車で走っていると、「カタカタカタカタ、カタカタカタカタ、・・・・・・・」と、コウノトリのクラッタリングが、重なり合って響いてきます。音のする方に視線を向けると、電柱の上で、2羽のコウノトリが、向き合いながら、クラッタリングを送り合っているようでした。愛をささやき合っているのかな、と思いました。なんとも微笑ましい光景でありました。
つい、3~4ヶ月ほど前のことです。城崎温泉街から、会社の事務所に向かう途中、ハチゴロウの戸島湿地を左にしながら、車で走っていると、「カタカタカタカタ、カタカタカタカタ、・・・・・・・」と、コウノトリのクラッタリングが、重なり合って響いてきます。音のする方に視線を向けると、電柱の上で、2羽のコウノトリが、向き合いながら、クラッタリングを送り合っているようでした。愛をささやき合っているのかな、と思いました。なんとも微笑ましい光景でありました。
コウノトリは、ナかない2年ぐらい前の春のことです。 会社の事務所を出発し、玄武洞を通り過ぎ、 下鶴井から田鶴野へ、車で向かっていました。 コウノトリが、車を誘導しているかのように、 前方上空を飛んでおります。 これは、時々ある光景です。 そのコウノトリは、ある電柱に向かって行きました。...
Comments